総代会のみなさん
光輝廟
完成した石仏
石仏建立中当時
釈迦の足裏に触れる
完成した南門
御札
正面御門
平成26年 修復された鐘楼
正面御門から本堂
裏 庭 園
記念碑
本堂へ通じるエレベーターです
石仏からの風景
石仏 正面
樹光廟
蓮如上人御像
親鸞聖人御像
大仏(阿弥陀如来)
向こうの建物は光輝廟
樹光廟
釈迦経蔵
完成した 法輪閣
慈光門を通って徹痴軒へ
徹痴軒(六角堂)
光徳寺全景
正面御門から庫裡望む
写真1 | 寺内紹介 | 写真19 | 花まつり | 写真37 | 大仏建立慶讃布教大会 | 写真55 | H22年光徳寺から | 写真73 | 布教大会(仏光寺派) |
写真2 | 仏教婦人・永代経法要 | 写真20 | 平成17年度降誕会 | 写真38 | 盆会・黎明講座 | 写真56 | 大仏建立記念布教大会 | 写真74 |
彼岸会 |
写真3 | 季節 点描 | 写真21 | 妙好人「石見の才市」 | 写真39 | 永代経・仏婦50周年記念 | 写真57 | 第17世住職継職法要 親鸞聖人750会法要 |
写真75 |
報恩講 |
写真4 | 中国山地 | 写真22 | 布教大会・盆会・黎明 | 写真40 | 報恩講 | ||||
写真5 | 県北(広島県) | 写真23 | 永代経・仏婦法座 | 写真41 | H20年光徳寺から | 写真58 | 加羅羅塾 布教大会 | 写真76 | 仏教婦人会法座 |
写真6 | 門徒総報恩講 | 写真24 | 報恩講 | 写真42 | 御正当報恩講 | 写真59 | 報恩講 | 写真77 | 降誕会 |
写真7 | 庄松さん | 写真25 | 御正当 報恩講 | 写真43 | 彼岸会・仏婦法座 | 写真60 | 除夜会・元旦会・御正当 | 写真78 | 除夜会 |
写真8 | 中国山地の季節 | 写真26 | 彼岸会法要・仏婦法座 | 写真44 | 降誕会 | 写真61 | 春の彼岸・仏教婦人会法座 | 写真79 | 布教大会 |
写真9 | 聖典講座 | 写真27 | 降誕会 | 写真45 | 大仏建立記念布教大会 | 写真62 | 降誕会 | 写真80 | 仏教婦人会法座 |
写真10 | 降誕会 | 写真28 | 平成18年度布教大会 | 写真46 | 報恩講 | 写真63 | 三ケ寺合同初参式 | 写真81 | 元旦会 |
写真11 | 布教大会 | 写真29 | 盆会・黎明講座 | 写真47 | 御正当報恩講 | 写真65 | 布教大会 | 写真82 | 除夜会・元旦会 |
写真12 | 平成16年八月行事 | 写真30 | 写真追加・永代経・仏婦 | 写真48 | 仏婦法座 | 写真66 | 報恩講 | 写真83 | 令和6年除夜会・元旦会 |
写真13 | 韓流ブームにのって | 写真31 | 報恩講 | 写真49 | 平成21年度降誕会 | 写真67 | 春季彼岸会・仏教婦人会法座 | ||
写真14 | 因幡の源左さん | 写真32 | 2007光徳寺から | 写真50 | 大仏建立記念布教大会 | 写真68 | オテライブ㏌光徳寺 | ||
写真15 | 平成16年門徒総報恩講 | 写真33 | 彼岸会・仏婦法座 | 写真51 | 報恩講 | 写真69 | 報恩講 | ||
写真16 | 除夜会~元旦会 | 写真34 | 永代経法要・広島別院 | 写真52 | 平成21年光徳寺から | 写真70 | 布教大会 | ||
写真17 | ハワイ研修旅行(県北仏婦) | 写真35 | 花まつり | 写真53 | 御正当法要 | 写真71 | 御正当法要 | ||
写真18 | 彼岸会・仏婦法座 | 写真36 | 平成19年降誕会 | 写真54 | 降誕会 | 写真72 | 降誕会 |
遇 庵 (茶 室)
正面の法輪閣の先は光輝廟を望む
仏跡を訪ねられた時の東南アジアの夕日
西から見る石仏