本尊

 現在では、お寺のご本尊は、木像の阿弥陀如来、皆さんの家庭のお仏壇のご本尊は、絵像の阿弥陀さまです。

 私たちはこのことに何の疑問も感じませんが、蓮如上人のお言葉に、

 「他流には、名号よりは絵像、絵像よりは木像といふなり。当流には木像より絵像、絵像よりは名号といふなり」とあるのです。

 どういうことかと申しますと、「浄土真宗以外の宗派では、ご本尊は、名号より絵像、絵像より木像がいいといいますが、浄土真宗では、ご本尊は木像より絵像、絵像より名号がいいのです」というお言葉です。

 このお言葉を聞きますと、今のお寺のご本尊も、家庭の仏壇のご本尊も違っているように聞えます。

 また現に、親鸞聖人のみ教えを聞いておられるはずの新宗教S会の人たちは、このご本尊の問題で、「現在の本願寺をはじめ、浄土真宗のお寺も門徒も違っている」と非難しました。

 一体、蓮如上人は、どういうお心で「名号がいい」といわれたのでしょうか。

 他宗のご本尊は、お姿を拝むことによって、仏を念じ、仏を見、仏に遇うのです。ですから、より具体的なお姿である木像が一番いいのです。

 しかし、浄土真宗のご本尊は、聞名の対象です。

 木像であろうと、絵像であろうと、そのお姿を通して、「どんなことがあってもあなたをすくう」といってくださる「ナモアミダブツ」の呼び声を聞くのです。

 そこのところを間違わないようにとのご注意が、「当流には・・・名号といふなり」のお言葉なのです。